ディーズ63L-S

今日は午後から釣りに行きました^ ^
最初はスモラバで攻めたが…1尾バラシσ(^_^;)
その後も何度かアタるがのらない(ー ー;)
ここでスモラバからダウンショットに
チェンジ‼️
ワームはGテールサターンの松吉パッション
➕シンカー1.8g(着水音を減らすため)
早速1尾目
フォール中にバイト
かなり小さい(ー ー;)
だけど、貴重な1尾です^ ^ 
その5分後、
2尾目
ウィードを外した瞬間来た
でもさっきより更に小さくなった囧rz
その後に30センチくらいの掛けたが、
またバレた( ;  ; )
ここでサイズを上げるために上流へ
到着すると早速デカイのが1尾
ディスタンスをとって、1回対岸にのせて
着水音をたてないようゆっくり水の中へ
ウィード中に隠し、バスが近づいてきた
タイミングでウィードから外すと…
1発で食ってくれましたo(^_^)o
43センチの良いバスでした。
ヒットルアーは
これまたGテールサターンの松吉パッション
本当によく釣れます(笑)
その後は何度かバイトはありましたが、
全くのらずに釣行終了となりました^^;

0コメント

  • 1000 / 1000